
date
list2015年07月
- 2015.07.10(金)
- プチ都内巡り
7月に入って8日までの日照時間が例年ならば30時間
今年は24分と異例の月になりました
今日はあさがお市に続き行われる
浅草浅草寺の「ほおずき市」に立ち寄ってみました。
7月9日10日の二日間開催されます
「四万六千日」とは
観音さまの功徳(ご利益)が得られる縁日の日。
この日に観音さまにお詣りすると、四万六千日間
お詣りしたのと同じご利益があるとされています。
これまでにも何度か行った事がありますが何しろ
暑い時期なんですよね。覚悟が要りますね。


国内外観光客、修学旅行とにかく人ばかり


仲見世を通るのは人ばかりで大変なので
左右にある裏の路地を行くと比較的早く社殿に行けます
さすがに修学旅行のバスガイドさんはそこを通り
旗を上げて生徒を誘導していました
多少の時間短縮をされているようです

保護者会にはまだ時間があるので次の場所に移動します

雷門前の横断歩道から見るスカイツリー

鉢植えは持ち帰るのに荷物になるので気持ちだけのほおずき
お粗末過ぎたよねぇ
地下鉄で日本橋へ

日本橋の麒麟


日本の道路の起点となる場所の碑

三越のライオン像の前を通りCOREDO室町へ
出汁のニンベンで鰹節を購入

こちらは有料だけど利き出汁が出来るんですよ
鰹節を削ると足下ぴったりキープのふぁちゃん
君のために買ったようなもんだな
ひたすら歩いて東京駅へ

リニューアルした時は駅前工事も無くきれいだったのに
また工事してるし

今日の天井は南口上のです

前回は北口の天井を撮ったけど左右で何か違うのかな?

西のわんこファミリーであるウラハルちゃんママと再会
大切な用事の前に会える時間を作って下さいました
まずは、駅舎が見える場所へ

丸ビル内でパスタランチを食べて保護者会です
兄弟犬を持つわんこファミリー。離れて住んではいても
同じDNAって不思議と共通点が当てはまって
兄弟じゃなきゃ伝わない些細な事ってある事に気付けるのが
本当に嬉しく思います。
犬抜きの保護者女子会でしたが会えて本当に良かったです
以前に爆走でお泊まり保育した時に会っているので再会なんですよ
お誘いありがとうございました
お土産まで頂いてしまい恐縮です。
プチ都内見学もして何気に私、本日14キロ歩いたらしい
健康的で良かったわ!出掛ける前の散歩の分もあるけどね
デパ地下にて夕飯に千疋屋のフルーツサンド購入 972円
後ほどもう少し追記します
スポンサーサイト