ポラロイド写真
  • 2014年06月

回り込み解除

回り込み解除



外観お部屋編に続き お食事編





豚のリエット メルバ添え
コレ美味しかった~



帆立貝のマリネと旬野菜のバーニャフレッダ
生と焼いた帆立の微妙な違いが楽しめる



オマール海老のビスク




沼津港朝捕れ鮮魚をその日の調理法で



フランス産鴨肉の炭火焼 グリーンペッパーソース


ショコラノワゼットのムース グリオット添え


アサイーソルベ










干物がついた朝ご飯
落ち着くわぁ~




和と洋がうまくコラボしているお宿でした






カーロフォレスタ元箱根LUCIA DATA
250-0522神奈川県足柄下郡箱根町元箱根103-78
スポンサーサイト



回り込み解除



カーログループでは10個目今年4月にオープンした

でびふぁび家にとって7個目のカーロ




前回、立ち寄った時にはまだ桜が咲いていました

前回記事


やっと予約入れましたよ!

カーロのハシゴお出掛け記になった~



けれど


LUCIA→はんなりコースにすれば良かったと思った



















斜面にあるのでフロントのある階は2階になります





本日のお部屋スイート若葉101








室内ドッグラン


ウッドチップのラン


くつろげるテラス


広過ぎるトリミングルーム


一階の24時間いつでも入れる温泉




硫黄臭の強い温泉らしい温泉


お風呂の入り口にウォーターサーバー


自販機に製氷機そしてちょっとくつろげる場所


カーロでお馴染み












今回は三組の宿泊
支配人さんは休日だった様です










外は蚊も見られたので室内へ
天候に左右されないし広いのでイイですよ








お食事編に続く



カーロフォレスタ元箱根LUCIA DATA
250-0522神奈川県足柄下郡箱根町元箱根103-78




回り込み解除


お知らせ
この記事を上げた6/10はオープン前の様子の記事です



7月22日宿泊して来ましたので詳しくはそちらのレポへ

こちらです ⬇︎

レジーナリゾート箱根雲外荘宿泊レポート '14夏







これより6月10日分の記事です


前回、箱根宿泊時についでに立ち寄った強羅
発表されていた住所では行き着くハズもなく
更新された住所枝番号に変更があって
地図にドロップされるピンの位置も変わりました

以前は廃業された紅葉閣の前だったのに
そりゃ探してもある訳ないじゃーん


オープン日も決まり急ピッチで工事がされている場所
そこは前回から何度も通り過ぎていた所でした



強羅駅を散策


電車でも来られそうだけど各社サイズ定義が違うので要確認


坂を上がった右側にあります


斜度がキツいので冬は大丈夫だろうか?


この日は消防点検の日だったようです
まだ建設中なので派手にも動けずここまでです

斜面の奥に雲外荘あります
来月予約を入れたので楽しみだ~

雲外荘から駅方面に見える



大文字焼きの大の字





さて、本日の宿へ行きましょうかね






レジーナリゾート箱根 雲外荘DATA
2500408神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-46

回り込み解除




はんなりを後ろ髪シリーズで後にして

次の予定を消化の前に腹ごしらえ



十分に満足した朝ご飯でも時間が来れば腹も減る
今は便利なスマホがあればちょいちょいと検索すればいい


他力本願だと店名すら覚えていないのよね






芦ノ湖遊覧船乗り場横 芦ノ湖テラス ラ・テラッツァ
わんこ連れはテラス席で











芦ノ湖テラス ラ・テラッツァ DATA
250-0522神奈川県箱根町元箱根61







箱根神社の鳥居横に美味しいパン屋さんがあります

Bakery & Table 箱根


一階テラスではワンコもOK
上の階では食べ放題やゴージャスにも食べられるよ
芦ノ湖を見ながら買ったパンとドリンクで
足湯に浸かりながら食べることも出来ます



持ち帰ったパン



Bakery & Table 箱根 DATA
箱根町元箱根字御殿9-1







富士山みえましぇーん

ならば

見えてたらこんな感じ(合成です)





他では長雨や被害が出る程の雨なのに
晴天では無いにしろ雨ではなく暑かったり寒かったり








この後、強羅でアレを確認に行きますよ

回り込み解除




宿に戻りワンコ泥パックをするので伊豆高原まで戻り
周辺でランチが出来る場所を探す事に

この日は運悪く尽く敗退
別荘地内探し当てたのに混んでいて車が止められず
ヒットしてみれば廃業していたり
行ってみたら臨時休業だったり



やっとたどり着いたお店がここ


ケニーズハウス





テラスで頂きます





可もなく不可もなく



チェーン店で豊洲ららぽにも出店しているそうです




ご自慢のソフトクリームも頂いてみます



黒蜜きなこ うまっ!







ケニーズハウス DATA
静岡県伊東市八幡野

回り込み解除



そろそろ見頃も終わりそうな花菖蒲を見ました


ワンコも入れます。
大人200円









あっちーです





お花は綺麗でしたよ








河津温泉郷 かわづ菖蒲園

回り込み解除


前回の河津は桜の時期で大雨だったし

宿泊地が箱根だった為に立ち寄る余裕も無く

自噴泉にリベンジ



30m程、噴き上がるそうです。温泉卵やゆるキャラ
フントー君の石像があったりして公園になっていました





この先にお湯を高く吹き上げる場所があるですよ







それでは行ってみましょかね
料金は発生しませんよ

暑くなって来たけどカートに乗る程じゃないのね







後、10分位だそうです






温泉吹き上げてます



あのぉ~濡れるんですけど
ちべたいですよ
暑いからいいかぁ~










峰温泉大噴湯 DATA
4130511静岡県賀茂郡河津町峰446-1

回り込み解除


外観編とお部屋編の後はお食事編


二日分一気に行きますよ!

はんなりのお食事はお部屋出しです。

















『 前菜 』

茎芋白煮 小茄クリーム 独活湯葉巻 地鯵酢〆

『 お造 』

石鰈洗い ヤリイカ 鮪

『 焼物 』

鱸南蛮焼き

『 合肴 』

鰻蒲焼

『 温物 』

和風ブイヤベース 鯒スープ仕立て

『 大皿 』

和牛叩き



『 食事 』

冷やしうどん


うどん薬味

『 水菓子 』

葛餅








一泊目の朝食

鯵の干物






さて、どれから食べようかな~












二泊目の夕食














『 前菜 』

しんじゅん菜 蛍烏賊酢味噌 数の子 金目寿司

『 お造 』

鯵姿造り サザエ 金目

『 焼物 』

鰆の西京焼き

『 合魚 』

蛤の小鍋

『 陶板 』

和牛陶板

『 揚げ物 』

桜海老のかきあげ

『 食事 』

じゃこご飯

『 水菓子 』

フルーツゼリーがけ








二泊目の朝食



カマスの干物



食事前にはインターホンにてお知らせがあり
予定時刻にスタッフさんが来てセッティング
デザートまで三度回収配膳して下さいました

食後のコーヒーまで用意してくれます



チェックインの時に嫌いな物や食べられない物の
聞き取りがあり、朝食の和食か洋食を選べます

そこでスタッフさんに和洋どちらが人気があるのか
伺ったところ
料理人さんは和食を専門にされている方なので…
と言うお話を頂き迷いなく「和食で!」 (笑)




お部屋出しのお食事はとても贅沢で有難いものです
のんびり居心地の良い二泊三日でした








すぐにはんなりリベンジします!今度は隣の「若菜」に

お泊りしますよ〜月が変わったらレポ入れよ^_^



はんなり伊豆高原 DATA
413-0232 静岡県伊東市八幡野1113-15

回り込み解除



午後6時過ぎに到着して夕飯開始直前にわんこ飯終了






はんなり伊豆高原 お部屋編


とにかく広くくつろげる空間がそこにあります

メンズが走り回ってもすげ~余裕あり
なのに
落ち着くと同じ場所でベタベタくっついてたよね














部屋に水場があり電子レンジも近くに配置されていて
ワンコ飯作りに大助かりですよ
冷蔵庫にはグラスも冷やされていて一口目のビールは
至福のお疲れ~











露天風呂 わんこ専用露天風呂








アメニティも充実していて何よりわんこケアも万全
泥パックを試すことが出来ます



竹久夢二にちなんだ浴衣が用意されていました

















今年、15歳になります








泥パックは思った以上の効果が出たようです
スベスベサラサラが続いていましたよ











とにかく広くて落ち着くお部屋で最高の
二泊三日を過ごすことが出来ました





お食事編に続く







はんなり伊豆高原 DATA
413-0232 静岡県伊東市八幡野1113-15

回り込み解除

他、カーログループ宿はサイドカテゴリから飛べます



追記:他7月8月にもリベンジ連泊のお泊まりしています
   サイドカテゴリーよりどーぞ



悪天候の群馬県館林市で法事を済ませてからの~

予約は入れたものの到着時刻が読めず
夕飯予定時刻過ぎのナビ表示
ヤバくね

電話連絡取りつつ調整して頂く事にしました
丁寧な対応をして頂けて出先からでも安心出来ます
食いっぱぐれて成るものかと爺の飼い主必死の爆走


伊豆に入ってからは空が明るくなり青空が

土砂降りだった群馬からは想像できませんでしたが

宿のスタッフさんが言うには天気も良く暑かったそうな






でびふぁび家、カーログループ6個目の宿


「 はんなり 伊豆高原 」







R135沿い 向かいのレッドバロンを目標にするべし


ナビ通り来たら何故か裏口から入る事になりました

何だったんだろ?









斜面を上がってフロントが見えてきます
目に飛び込んでくる「和」な環境が期待感MAX

なのですがっ!
なにせフロントの奥から侵入してきた為に目的地周辺なのか
どうかしばし分かりませんでした
でも敷地内に入ると「見た事ある〜」な風景でしたよ



丁度他のお部屋の食事出し時間と重なりフロントスタッフ居ず
料理人さんが丁寧にまかないのお茶ですが、と迎えてくれました
遅くなったのはこちらの都合。忙しい時刻にすみません


チェックインをして細かな説明を受けスタッフとお部屋へ













メンズさん達は荷物搬入の間、お部屋専用の小庭に放牧
部屋へ入れる調整に、あって良かったお庭








お部屋は四つ並んで居ますがそれぞれお庭は別ですよ



たぁ~のしいね。ちょ〜ご機嫌だよね







爺はチェックアウト後のお隣の玄関が少し間てたのを
いい事に遠慮なく入って行ったが飼い主に阻止された



駐車場からお部屋を見た感じ






さわらび





室内でお隣とは殆ど気配も感じる事なく快適です
聞こえないイコールこちらからも迷惑にならない
余計な気遣いが無い分、ワンコとのんびり出来ますね








お部屋編/お食事編に続く




はんなり伊豆高原 DATA
413-0232 静岡県伊東市八幡野1113-15

回り込み解除




もしも晴れていたら


車内留守番を想像すると恐ろしい事になると

心労が続いていました。それなりの用意もして居ましたが

連続真夏日からの雨連続梅雨入り

館林と言えば高温になる場所として直ぐに上がる土地




実際は雨の法事で高温にはなりませんでした







お寺に咲いて居たアジサイ


















ボリュームあり過ぎでいつも完食は無理
持ち帰り用のパックを用意してくれます
4500円法事料理(ヒレカツ)

当日、体調不良で二名欠席した為に欠席者分折り詰めに
お弁当形式と生もの以外は豪華な折り詰めでした
お昼時には行列も出来る人気店
法事宴会は5名以上で受けて下さいます。



とんかつ福よしDATA
374-0025群馬県館林市緑町2-22-8

回り込み解除


週末にかけての連続お出掛けは実は土曜日から


始まっていました。






ふぁ氏のトリミング
混雑を避けるためにいつもは週末の予定は入れませんが

今回は久し振りの土曜日に。しかも梅雨入りの長雨





随分長く玄関に居座って場所を占領していた
ワンコカートを引き取って下さる方へリレーするべく
手間をお掛けする事になったふぁちゃんばぁばにお渡し



猛暑の軽井沢で衝動買いしたブツですが
大変お世話になった初代カート

ありがとうございましたです




ショッピングセンターでトリム待ちのランチ








色々用意に忙しくしていたら犬画像忘れた










そんな土曜日

プロフィール

きつねいぬ

Author:きつねいぬ
【 Wire fox terrire 】

でび ふぁび 共に ♂
15歳のシニア犬と6歳若造の
お出掛けお泊りレポートです

このブログは
行った所記録、食べた物記録です
季節の違いや比較など出来る様に
宿別・地域と分けて編集しています



カテゴリーから飛ぶ方が見易いです


そー言えばマイナス点は記してなく
もし行く予定をお考えならコメを
頂ければお返事させて頂きます


トップ画像は
レジーナ箱根雲外荘ペットスパです


devi 15歳
犬服通販サイトidogにて7年活動
H25/5月同サイト卒業

favi 6歳
犬服通販サイトidogにて現役活動中
兄の代理として登場以後6年

管理者 (結構いい年)
2011年末 右手首関節粉砕骨折
以後行動困難な部分多し



トラックバックは
受け付けておりません

コメントは残してお帰り下さい

カテゴリ

未分類 (0)
岩手県 平泉 (1)
宮城県 仙台市 (2)
福島県 会津若松市 (2)
福島県 レジーナの森 '15 2月 (3)
福島県 レジーナの森 '14 2月 (6)
福島県 レジーナの森 '13 6月 (4)
福島県 レジーナの森 '13 2月 (11)
福島県 いわき市 (2)
福島県 裏磐梯 (2)
福島県 フットルース '11 10月 (3)
新潟県 長岡市 (1)
栃木県 レジーナ那須 '15 2月 (2)
栃木県 レジーナ那須 '14 3月 (3)
栃木県 レジーナ那須 '13 11月 (4)
栃木県 レジーナ那須 '13 6月 (5)
栃木県 レジーナ那須 '13 1月 (7)
栃木県 レジーナ那須 '12 6月 (3)
栃木県 カーロVOLPE '14 10月 (2)
栃木県 カーロVOLPE ’14 8月 (2)
栃木県 那須町 (7)
栃木県 那須塩原市 (8)
栃木県 日光市 (1)
栃木県 佐野市 (1)
栃木県 宇都宮市 (1)
群馬県 前橋市 (5)
群馬県 館林市 (1)
群馬県 安中市 (1)
長野県 長野市 (4)
長野県 軽井沢 (5)
長野県 北軽井沢リーオ '14 5月 (2)
長野県 ジャルディーノ '15 2月 (3)
長野県 ジャルディーノ '14 10月 (2)
長野県 ジャルディーノ '14 1月 (4)
茨城県 水戸市 (1)
茨城県 久慈郡 (1)
埼玉県 越谷市 (1)
埼玉県 羽生市 (1)
東京都 23区内 (9)
東京都 西部 (1)
千葉県 柏市 (1)
千葉県 船橋市 (4)
千葉県 美浜区 (1)
千葉県 木更津市 (4)
千葉県 鋸南 (3)
千葉県 しぶごえ館山 '14 7月 (3)
千葉県 館山ディアナ '13 8月 (6)
千葉県 館山市 (1)
千葉県 夷隅郡 (1)
神奈川県 横浜市 (2)
神奈川県 川崎市 (1)
神奈川県 三浦市 (1)
神奈川県 三浦アレーナ '14 2月 (2)
神奈川県 藤沢市 (2)
神奈川県 ダイヤモンド '15 4月 (2)
神奈川県 ダイヤモンド '14 4月 (3)
神奈川県 ダイヤモンド '13 4月 (3)
神奈川県 ダイヤモンド '12 10月 (3)
神奈川県 箱根町 (8)
神奈川県 レジーナ雲外荘'14 7月 (5)
神奈川県 元箱根ルチア'14 6月 (2)
神奈川県 仙石原一の湯 '14 3月 (3)
神奈川県 鎌倉市 (3)
神奈川県 小田原市 (2)
山梨県 富士吉田市 (2)
山梨県 レジーナ富士 ’15 3月 (3)
山梨県 レジーナ富士 '13 10月 (5)
山梨県 カーロフォレスタ'13 5月 (4)
山梨県 南都留郡 (5)
山梨県 鳴沢村 (2)
静岡県 伊東市 (8)
静岡県 玉響の風 '15 9月 (1)
静岡県 玉響の風 '14 8月 (3)
静岡県 はんなり伊豆 '15 9月 (1)
静岡県 はんなり伊豆 '15 1月 (3)
静岡県 はんなり伊豆 '14 8月 (4)
静岡県 はんなり伊豆 '14 7月 (3)
静岡県 はんなり伊豆 '14 6月 (3)
静岡県 わんパラプール'14夏 (3)
静岡県 伊豆わんパラ '13 7月 (6)
静岡県 伊豆わんパラ '11 8月 (2)
静岡県 アニマーレ '12 11月 (5)
静岡県 伊豆市 (4)
静岡県 河津町 (3)
静岡県 四季の蔵'14 11月 (3)
静岡県 沼津市 (2)
静岡県 富士川 (1)
岐阜県 高山わんパラ '11 5月 (5)
三重県 志摩市 (1)
三重県 鳥羽わんパラ '12 1月 (3)
三重県 松坂市 (1)
三重県 伊勢市 (2)
BAD (1)
【 業務連絡 】 (1)

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QR