ポラロイド写真
  • 2014年04月

回り込み解除

回り込み解除



雨が多かったので以外と建物紹介してませんでした





さっくりレポします




入り口










入り口横のラン




パーキング カフェ併設ラン






奥の広いラン





お散歩もいいよね





エントランス





汚れた足も洗える場所もありますよ








タオルの用意も有り




フロント 右側がカフェにグッズがあります




楽しかったね~




今回のお部屋。でびちゃんふぁびちゃんおばちゃん二人





















館内各所にケアグッズ





二階にはHONDA DOGのお部屋もあります




同じ二階に自販機とアイスマシン




温泉ですよ~




外のお風呂もいいよね






こんなものかな~






漬け物バイキングが食べたくてまた来たくなるのよね


ありがとうドギーズパーク






米国大統領来日で規制が入るので速攻帰宅

帰宅後兄の飼い主も直ぐに山梨に帰宅







ダイヤモンドドギーズパーク箱根DATE
〒2500522神奈川県足柄下郡箱根町元箱根159-144
スポンサーサイト



回り込み解除





お食事~




ダイヤモンドドギーズパーク箱根 4月献立


《 前菜 》《 お造り 》


枝豆 浜名湖産海苔真丈

三種盛り




《 スープ 》


コーンスープ





《 パスタ 》


春きゃべつとアンチョビパスタ





《 魚料理 》


サーモンの香草焼き トマトソース





《 お食事 》


白飯 赤だし 香の物





《 デザート 》


プリン デミコーヒー






シニアプランについていたワンコ飯






ちゅるちゅる



うまうま



いいのかこんなんで



楽しそうだからいいかぁ~


Mサイズとありましたが結構ボリューミー

ご飯は済ませて来てるけれど食器も二つ用意してあり

仲良く美味しく頂きましたよ

アレルギーでお米類がダメな兄にはウドンが嬉しいね





大変美味しく頂きました。






お部屋に戻りお庭に出て、人間は温泉に入り

夜が更けていくのでした





翌朝



温泉に入りワンコのご飯を済ませて三階の食堂へ

午前8:00



四度目にして始めての窓から富士山



富士山が見えるのってなんかイイですよね







芦ノ湖も綺麗に見えています








チェックイン時に選べる三種の朝食

和食 洋食 お粥より選びます







兄の飼い主も私も好きなこちらでお馴染みの

漬物バイキング

これを堪能したくて和食を選びます






お世話をして下さる方がいつもの方で

覚えていて下さいました。

一年振りでしたが一年とあけずにまたいらして下さい

と、言って下さいました。



はいまた来ますね。それまでお元気で!








ダイヤモンドドギーズパーク箱根DATE
〒2500522神奈川県足柄下郡箱根町元箱根159-144

回り込み解除



'15/04 新しい宿泊記事があります。サイドカテゴリーからどうぞ



チェックイン前に初夏オープン予定の雲外荘の場所確認の為に
強羅まで寄り道

って言っても場所的に近いからね

それにしても強羅地域の坂の多さに唖然


小雨降る中建築中であろう雲外荘は確認出来ず残念
急傾斜と道幅狭いのに玉砕する

アバウトに「この辺だろう!」という事で

オープンしてからの再チャレンジへ課題を残す事に
追記(住所の枝番地違いで行き着けませんでした)






さて、本日の宿は一年振りダイヤモンドドギーズパーク箱根

私的には四回目のダイヤモンドになります

シニアプランに部屋タイプを選んでのネット予約です

もちろんお庭付き1階のお部屋ですよ

オプションで庭付きは別途二千円の料金が発生します

それでも外だしが楽なのでベランダやバルコニーの無い

他のお部屋は選択肢に上がりません




先月頭の仙石原一の湯に引き続きまた箱根。しかも小雨

他に予定も作らず午後三時に予約通りチェックイン

本日の宿泊客って我が家だけ~貸し切り状態です













荷物搬入に付き庭に居ておくれ

その間に持参のベッドカバーをセットして

荷物を必要な場所に置いてからノンビリしましょ














ちょっと~早くお部屋に入れてよ~

足を拭いたりしなきゃならないので暫くほっときましょ

兄はマイペースで庭の散策?









お部屋も片付いてメンズの足を拭いてノンビリモード

いつもここに来ると雨が多いので雨雲切れ間にランに行こうか!



















人間の夕食が午後6:30よりなので

それまで温泉に入りワンコにご飯を作りましょ







暖房で空気が乾燥して喉が乾くです

ふぁちゃんも飲みたいですよ









ダイヤモンドドギーズパーク箱根DATE
〒2500522神奈川県足柄下郡箱根町元箱根159-144

回り込み解除




ルチアを下見の見学後にランチは

クラッシックホテルの【 富士屋ホテル 】で



度々訪れる箱根ではありますが犬連れと言う事もあり

格式あるホテルとは何処か場違い感否めず

それでも気にはなっていたので軽く下調べして現地へ


先ずはランチから足を踏み入れてみましょうか




小雨混じりの天候で気温も高くなくメンズ車内留守番も

大丈夫と判断


状況やコンディションが悪ければ即、予定は変更が

ワンコと一緒のお出掛けでもあります。







富士屋ホテル

明治11年創業日本初のクラッシックリゾートホテルとして開業
明治時代より大正直前まで同業旅館との共存区別する為
外国人対象のホテルとなったそうです
外国人に向けての様々な工夫がされていて
歴史的建物の存在感に圧倒されます





































それではランチ



グリル《 ウイステリア 》

回転ドアがレトロで重厚感満載































〈 豚背肉の柚子ワサビランチ 〉
トラウトサーモンの燻製サラダ仕立て
パンかご飯 コーヒーか紅茶 ¥3720 税別






〈 ビーフシチューランチ 〉

トラウトサーモンの燻製サラダ仕立て
パンかご飯 コーヒーか紅茶 ¥3720 税別



二名で¥8035 でした

折角訪れたのだから食べてみたいのが本音




がぁ、しかし次回は是非メインダイニングでカレーだな





小雨はやみませんがホテル内を散策






赤い絨毯ふっかふか






































ランチに出たパンが美味しく有名なので買って帰ろう!



ベーカリー&スイーツ PICOT

ホテル敷地内 国道一号線沿い





富士屋ホテル DATA
〒2500404神奈川県足柄郡箱根町宮ノ下359

回り込み解除



お知らせ
この記事をあげた4/22日時点ではまだ宿泊していなく
後日、メンズを連れて宿泊してきました。
詳しくは下線リンクへ


追加連絡
6月10日に行って来ましたよ~
こちらから 元箱根 LUCIA または
サイドカテゴリーからご覧下さい

7月にオープンする強羅雲外荘の記事も少しご報告
同じくサイドカテゴリからどうぞ




ちょっと用がございまして


4月12日にオープンした元箱根ルチアにお邪魔


宿泊無しなのでサイドバーカテゴリには入れません

外観を撮ったのでサクッと記事にしますね

お泊りリベンジしたら詳しく載せましょ







カーロへの道のりはどちらも行き着くまで迷います

それに今日はお天気もイマイチ









ロケーションはいいです

桜がキレイ








チェックアウト後の忙しい時刻でしたでしょうが

支配人さんが出迎えて下さいました




あれっ?見覚えある人



館山の支配人さんだった方だよっ!

ルチアと三浦の支配人を兼任されているのだそうです








東レの保養所だった場所を居抜きで手を加えルチアに

思っていたよりも綺麗でセンス良いリゾートです

オープンしたばかりのお祝いの胡蝶蘭が綺麗でした

今度予約入れなきゃね~








奥が客室です。

お部屋二つばかり見せていただいちゃいましたよ




支配人さんも私達を覚えていて下さってラッキー!



それにしても館山つながりの偶然

軽井沢スノーパークに続き二回目だ







すごい偶然







カーロフォレスタ元箱根ルチアDATA
〒2500522神奈川県足柄郡箱根町元箱根103ー78

回り込み解除




お出掛けだよ~













天気予報の内容は散々だったけれど





だけど








スカイツリー見えるし青空だね











どちらも高速移動中車内から撮ったスカイツリーですよ!
綺麗に撮れたのにビックリ







いざ箱根へ

回り込み解除



東京本社に出張で前乗り帰省して来た爺飼い主




爺の投薬治療についての相談とフィラリア検査採血に医者へ

高額免疫治療再開

痒み止めと抗生剤注射に採血。いつも通り大暴れ

診察が終わってドアを出た瞬間別犬と化し大人しくなる


毎回、こーなんだな

ふぁ氏にも及ぶ血液検査。騒ぎもせず呆気なく終了



このままデスコカフェへ行くって!

首都高流れてて府中までスイスイ高速なんだと感心してみる

カフェオープン時間まで桜がまだ間に合う公園散歩


















風が吹く度に花びらが飛ばされ桜吹雪







桜が見られて良かったね








ノワしゃちょさん(ディッちゃんの娘)




ヌーヌーちゃん もー連れて帰りたくなっちゃう位かわいい

ヤバいって!






テリアで並んだよ!





デスコパパママありがとうございました




タッキー&ディスコ時代から知り合えカフェが出来る前より

オフ会やネットでお付き合いさせて頂き

現在は老犬同士元気で健在の数少なくなって来た

ワン友です。



カフェのご飯も美味しいし昔の話が出来る

ありがたく嬉しい場所でございます。








オマケ



スタンプーの空君をおんぶさせて頂きました。

爺飼い主感激!

空君、空君ママ様ありがとう






Dママまた行くね







cafe TROIS CHIENS DATA
〒1830006東京都府中市緑町1-31-4

プロフィール

きつねいぬ

Author:きつねいぬ
【 Wire fox terrire 】

でび ふぁび 共に ♂
15歳のシニア犬と6歳若造の
お出掛けお泊りレポートです

このブログは
行った所記録、食べた物記録です
季節の違いや比較など出来る様に
宿別・地域と分けて編集しています



カテゴリーから飛ぶ方が見易いです


そー言えばマイナス点は記してなく
もし行く予定をお考えならコメを
頂ければお返事させて頂きます


トップ画像は
レジーナ箱根雲外荘ペットスパです


devi 15歳
犬服通販サイトidogにて7年活動
H25/5月同サイト卒業

favi 6歳
犬服通販サイトidogにて現役活動中
兄の代理として登場以後6年

管理者 (結構いい年)
2011年末 右手首関節粉砕骨折
以後行動困難な部分多し



トラックバックは
受け付けておりません

コメントは残してお帰り下さい

カテゴリ

未分類 (0)
岩手県 平泉 (1)
宮城県 仙台市 (2)
福島県 会津若松市 (2)
福島県 レジーナの森 '15 2月 (3)
福島県 レジーナの森 '14 2月 (6)
福島県 レジーナの森 '13 6月 (4)
福島県 レジーナの森 '13 2月 (11)
福島県 いわき市 (2)
福島県 裏磐梯 (2)
福島県 フットルース '11 10月 (3)
新潟県 長岡市 (1)
栃木県 レジーナ那須 '15 2月 (2)
栃木県 レジーナ那須 '14 3月 (3)
栃木県 レジーナ那須 '13 11月 (4)
栃木県 レジーナ那須 '13 6月 (5)
栃木県 レジーナ那須 '13 1月 (7)
栃木県 レジーナ那須 '12 6月 (3)
栃木県 カーロVOLPE '14 10月 (2)
栃木県 カーロVOLPE ’14 8月 (2)
栃木県 那須町 (7)
栃木県 那須塩原市 (8)
栃木県 日光市 (1)
栃木県 佐野市 (1)
栃木県 宇都宮市 (1)
群馬県 前橋市 (5)
群馬県 館林市 (1)
群馬県 安中市 (1)
長野県 長野市 (4)
長野県 軽井沢 (5)
長野県 北軽井沢リーオ '14 5月 (2)
長野県 ジャルディーノ '15 2月 (3)
長野県 ジャルディーノ '14 10月 (2)
長野県 ジャルディーノ '14 1月 (4)
茨城県 水戸市 (1)
茨城県 久慈郡 (1)
埼玉県 越谷市 (1)
埼玉県 羽生市 (1)
東京都 23区内 (9)
東京都 西部 (1)
千葉県 柏市 (1)
千葉県 船橋市 (4)
千葉県 美浜区 (1)
千葉県 木更津市 (4)
千葉県 鋸南 (3)
千葉県 しぶごえ館山 '14 7月 (3)
千葉県 館山ディアナ '13 8月 (6)
千葉県 館山市 (1)
千葉県 夷隅郡 (1)
神奈川県 横浜市 (2)
神奈川県 川崎市 (1)
神奈川県 三浦市 (1)
神奈川県 三浦アレーナ '14 2月 (2)
神奈川県 藤沢市 (2)
神奈川県 ダイヤモンド '15 4月 (2)
神奈川県 ダイヤモンド '14 4月 (3)
神奈川県 ダイヤモンド '13 4月 (3)
神奈川県 ダイヤモンド '12 10月 (3)
神奈川県 箱根町 (8)
神奈川県 レジーナ雲外荘'14 7月 (5)
神奈川県 元箱根ルチア'14 6月 (2)
神奈川県 仙石原一の湯 '14 3月 (3)
神奈川県 鎌倉市 (3)
神奈川県 小田原市 (2)
山梨県 富士吉田市 (2)
山梨県 レジーナ富士 ’15 3月 (3)
山梨県 レジーナ富士 '13 10月 (5)
山梨県 カーロフォレスタ'13 5月 (4)
山梨県 南都留郡 (5)
山梨県 鳴沢村 (2)
静岡県 伊東市 (8)
静岡県 玉響の風 '15 9月 (1)
静岡県 玉響の風 '14 8月 (3)
静岡県 はんなり伊豆 '15 9月 (1)
静岡県 はんなり伊豆 '15 1月 (3)
静岡県 はんなり伊豆 '14 8月 (4)
静岡県 はんなり伊豆 '14 7月 (3)
静岡県 はんなり伊豆 '14 6月 (3)
静岡県 わんパラプール'14夏 (3)
静岡県 伊豆わんパラ '13 7月 (6)
静岡県 伊豆わんパラ '11 8月 (2)
静岡県 アニマーレ '12 11月 (5)
静岡県 伊豆市 (4)
静岡県 河津町 (3)
静岡県 四季の蔵'14 11月 (3)
静岡県 沼津市 (2)
静岡県 富士川 (1)
岐阜県 高山わんパラ '11 5月 (5)
三重県 志摩市 (1)
三重県 鳥羽わんパラ '12 1月 (3)
三重県 松坂市 (1)
三重県 伊勢市 (2)
BAD (1)
【 業務連絡 】 (1)

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QR