ポラロイド写真
  • 2013年02月

回り込み解除

回り込み解除

いちご狩りが出来る自宅から近いお隣県エリアを
探して移動





千葉のはずなのに記載されている地図のアバウトさ
思わず引くに引き返せない県またぎの長い橋
しばらく丘迷子してプチ渋滞まで引き起こし
やっと到着



赤くて美味しそうないちごを物色ちう








季節の物はいいね








今の時期でいちご狩り大人1600円
いちご摘み25g50円





くらもち観光農園 date
千葉県柏市布施691-2
スポンサーサイト



回り込み解除

何度も来てる場所ですが立ち寄ってみた

前回は確か全面結氷してたはず
巷では三割結氷したとか言われていましたが
おりからの気温が上がったのが原因なのか
一割にも遠い程だったかな




残念ながら寒暖の差が激しく氷瀑してませんでした








全面結氷するには寒さが足りません








すごい音ですね~







この上の展望台にはエレベーターで行きます
上の展望台では前面が見えるというよりは
遠くなる分小さくなり迫力が減少する感じ
前回きた以降にエレベーターが出来ました
でもワンコは乗れないので交代で留守番ね








袋田の滝は日本三大名漠の一つです






袋田の滝 date
茨城県久慈郡大子町袋田3-19

回り込み解除

埋め込んだりリンクすると重くなるのでサクッとご紹介
YouTubeにてレジーナ雪遊びをUPしてます
余裕があればご覧下さい。 devi1003 にて検索どーぞ!




なかなか快適だったリゾート滞在


外観と建物内部をご紹介




タイプや人数別で違うコテージ棟が並ぶ
手前の三棟がスイート








同じ並びにドッグコミュニティがある

スタッフドッグのジーナちゃん(グレピ)も
昼間はここで待機
なのですがっ
この時期ヒート中で会えませんでした









昼間は溶ける雪も夜からの低温で凍る
凍っているから滑る。怖い
何しろ転倒骨折の前科者だからねぇ








雪が無ければコテージ横に駐車出来る

斜面が凍結しているので下の道に路駐
リゾート敷地内なので問題ないのね








いぬのきもちコテージスイート110







まず最初に思ったのはキチンと除雪されている事です
歩くべき場所はレジーナスタッフの思いが表れてた
足洗い場もあるんだね
同じ系列でも那須とは建物が全然違うんだよね
それぞれにいいとこあって好きだわ








玄関を入ってスグに水場。お湯も出るよ
玄関には傘やお散歩バッグまで備え付け







玄関とリビングの間に飛び出し防止柵
画像よりももっと広々しております








リビングダイニングは無駄位に広い
バリケンは兄弟が一緒に入っても大丈夫なデカさ
ここでチラっと見える段差のスロープ(心憎いよね)

冷蔵庫には何も入っていません。チェックイン前に
コンビニで飲み物を買って持って入る方がベスト
先月の那須では飲み物が入っていましたが
自分の好みのものをチョイスした方がいいかも
この時期暖房で喉がかわくからコールドドリンクね

余談ですが我が家は味噌汁やドリップコーヒーなども持参







ゴージャスなワンコベット
ソファへの階段として使ってた老犬
誰も休まなかったのが残念なウチのワンコ







窓を開け景色を見ながらて入っても大丈夫
陶器のタイルにバスタブ。床はさすがに冷たかった
画像で見るよりも大きい








モチロン温泉
他のタイプのコテージには温泉が引いてなくて
別棟の温泉施設に行かなければなりません
この時期、寒いし何より滑って転ぶのが怖い訳で
お部屋温泉を希望しておりました。
レジーナに行くなら温泉じゃん!
そりゃ~ムリしてもスイートチョイスよね








リビングからの吹き抜け
ふぁ氏が上から見張ってた場所
外はマイナス温度でも部屋はとても暖かく
1階だけでも3箇所に暖房器具が設置
エアコンと空気清浄機もあります。








ベッドルームへ
ほぼ吹き抜け渡り廊下からも外の眺めはいい








おおきめベッドサイドにワンコ用サークル








吹き抜け。テーブルに椅子
ここまで無駄とも言えるほど広いといる場所が
限られるのが庶民っぽいわね








階段も狭さは感じませんでした







快適過ぎてこんなよ。慣れってすごいね
タオルは備え付け








ダイニングテーブルは4人座っても狭そうでなく
そんなテーブルがあっても広い部屋
とても美味しいケーキだったね








ベランダから庭。柵より手前がプライベートラン








バーベキューが出来ますが何せ雪がね




去年六月に那須レジーナ、今年一月に那須レジーナのリピート
そして今回のレジーナの森
トータル中々でした骨折湯治は名目上ですが
またどちらもリピートありの場所です。


想定外だったのがコテージ庭のランはスタッフさんにより
キレイに除雪されていたのですが
除雪された雪山に身軽なふぁ氏が調子付いて登って遊んだ事です
人間が登るには足が沈み追うと柵ほどある残雪のてっぺん越えを
しそうで、ヤバいかも!と思った事です。




レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

お食事はリゾート内のレストランまで
お部屋に届けて下さる専用プランもありますが
気分を変えるためレジーナ湖対岸のレストランへ




少し離れていて凍結している事もあり足元が危険なため
毎回送迎していただきました
フロント・レストラン・スパ・お風呂は送迎有り








ロケーションもいいです








ドーム型コテージのオルサエリア






なのにっ!最後の朝にアクシデントのスタッフシフトミス
迎えに来て貰ってレストランに着くと自動ドアが開かない
呼んでもスタッフは居ない暖房も入ってなくて寒い
厨房には一人だけ調理している人が居ましたが他の方の用意で
パニックになっていて声を掛けても返事のみのかなり痛い状況
一時間前に着いているご家族はブチ切れ寸前で殺気立っているし
何だか情けなくもあり客より後に到着したホール担当もパニックに
聞こえて来る状況では完全なるシフトミス。まぁ客には関係ない事だけど
寒い思いをするなら送迎の時に言ってくれたら時間をズラしたのにと
バタバタな慌てっぷりなスタッフさん達を見ては横の連絡がなって居なく
残念な終わり方でトーンダウンは否めませんな
それでも我が家はアホ親子でも一様レディースなので怒りをあらわには
しませんよ。怒っても文句言っても目の前にはご飯は出て来ないからね。
ひたすらお待ちしました。二泊目で良かった!1泊なら可哀想だよね





後味が悪かったレストラン






レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

二日目の夕食
あいにくの天候で風強し



石狩漬け 本日の前菜盛合せ
さがんぼの煮付け・数の子と浸し豆エシャロット
ひほしみそ・スモークサーモンの手毬寿司・合鴨の燻製







お造り盛合せ
鮪・間八・鰆・烏賊・あしらい一式








小田巻蒸し

茶碗蒸しにおうどんが入っていてボリューミィ








厳選黒毛和牛のすき焼き
和牛・白菜・春菊・玉葱・長葱・えのき・しめじ・しらたき・焼き豆腐・ワリ下







蓮根の海老真薯はさみ揚げ
那須田楽・まいたけ・ししとう・柚子塩








ずわい蟹の蟹酢

カニ・・・嫌いではありませんが好きでもないのでカニの登場に
テンションフリーズ。それでも美味しいには美味しいのです
とても食べ易く手を加えカットしてありますがやはり
手が汚れる必死になるのが合わないみたいです。








焼きおにぎり茶漬け・香の物

このタイプのご飯に遭遇が多くなってきました。
美味しいですよ








水菓子
焙じ茶のアイス・うさぎリンゴ


見た目はお抹茶アイスですが食べると焙じ茶ウマイ








そしてリンゴちょうだいなのぱぴたん
耳付きを丸呑みした奴
兄の飼い主は自分が食べちゃうので兄の口に
入らない場合があります。






大変美味しくいただきました。




レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

そば屋の帰りに立ち寄りました




そば挽き水車がある道の駅です



東山道伊王野date
栃木県那須郡那須町伊王野459






お蕎麦屋さんがありましたが食べてきたので
またいつか

回り込み解除



畑の真ん中にある手打ちそば屋さん

前回の那須レジーナの時に行けなかった

リベンジ








手書きのお手元袋と生ワサビ








産地の違うそば粉を使った食べ比べを
注文

栃木産 信濃一号
茨城県産 常陸秋蕎麦 を使った九一蕎麦






こだわっている美味しさがわかります




百承蕎麦 大和 date
栃木県那須塩原市三区町658-99

回り込み解除

昨日のケーキの残りを部屋に持ち帰り

ワンコにケーキダイブさせてあげる事に





とっても広い部屋に大きなダイニングテーブル







お行儀良くペロッて







やたらと広いお部屋ですよ

二階からセコムふぁちゃん見張ってます





楽しいね~




レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

ご飯の後はリゾート内を散策散歩

なんだけど





どこも白いし積雪で境がわからないのね







ザクザクの雪はワンコの足に影響大で

保護するために四つ足靴ね








顔はしょっぱいけどそれなりに楽しんでた





雪遊びも楽しいね








コテージのお隣棟がドッグコミュニティハウスでして
本来ならグレートピレのジーナちゃんがいる筈ですが
ヒート中でお休みされてました。残念
そこでジーナちゃんのかまくらにお邪魔してみましたよ
次回は会えるといいな





レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

マレーシアから100名以上の団体さんもいて

国際的で賑やかでした




ブッフェタイプのお食事







お部屋に配達して下さるプランもあり

もちろんレストランまで送迎つき





大変美味しくいただきました。





レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

湖、凍ってますね

白いから境目もわかりません




お部屋に付いてる温泉で朝風呂

この景色を見ながら入れるよ!







プライベート庭付きね。バーベキュー出来るよ








イチゴなレインコート








スイートなのでもったいない程に広い
一棟まるっとお借りしてます





快適なリゾート







レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

オマケ




兄の飼い主の誕生月。スイート連泊とケーキが
誕生日祝いね。



で、






スタッフの皆さんが歌ってお祝いして下さいました




予約時に頼んでおいたケーキ。サイズも程々美味しいケーキ
サプライズ成功





レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

お部屋についてる温泉に入ってお腹も空いて

ディナー




コテージからレストランまで離れているので

電話で送迎をお願いしました。ワンコもOK







アンティパスト 鮪とアボカドのタルタル
西京味噌のビネグレットソース
鴨肉のカルパッチョ 色鮮やかな野菜と共に
スモークサーモン








プリモピアット 甘くホクホクとした南瓜の焼きリゾット
(こちらは口コミでも評判が良く美味しかった一品)







ペッシェ 新鮮魚介の身体が温まるブイヤベース
ルイユを添えて








ライ麦パン ミニフランスパン








カルネ 厳選霜降り和牛のグリル
グリーンペッパーソース








ドルチェ クレームブリュレ 生キャラメルソース
赤ワインとミックスベリーのジュレ
洋梨のタルト
コーヒー




大変美味しくいただきました。




レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除


温泉付きスイートプライベートドッグランつきお部屋
庭の半分が雪。その雪が結構高く寄せられていました
そこで、身軽なふぁ氏
雪山を登ったりおりたり自由自在柵を越えそうでドキドキ






目の前羽鳥湖氷ってますよ
咥えたおもちゃを柵の向こうに落とすだろうと予測
案の定期待に答えてくれた






おちゅかれ~





お部屋は広くてとっても快適
それでもカバーは家から持参




レジーナの森 date
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

雪遊びがしたくてやってきました




ホントはテニスコート







楽しそう






暖かい日があって雪が締まって硬かった

それでもうもれてる~





レジーナの森
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

回り込み解除

本日のランチ いわきららミュウ
寿司正 海鮮丼


ららミュウ節分イベント












ボリュームは少な目でもネタは美味しかったよ




いわきララミュウ date
福島県いわき市小名浜字辰巳43-1

回り込み解除

雪遊びをしにお出掛け





風つよ~い






お天気はいいのにね





いわきララミュウ date
福島県いわき市小名浜字辰巳43-1

プロフィール

きつねいぬ

Author:きつねいぬ
【 Wire fox terrire 】

でび ふぁび 共に ♂
15歳のシニア犬と6歳若造の
お出掛けお泊りレポートです

このブログは
行った所記録、食べた物記録です
季節の違いや比較など出来る様に
宿別・地域と分けて編集しています



カテゴリーから飛ぶ方が見易いです


そー言えばマイナス点は記してなく
もし行く予定をお考えならコメを
頂ければお返事させて頂きます


トップ画像は
レジーナ箱根雲外荘ペットスパです


devi 15歳
犬服通販サイトidogにて7年活動
H25/5月同サイト卒業

favi 6歳
犬服通販サイトidogにて現役活動中
兄の代理として登場以後6年

管理者 (結構いい年)
2011年末 右手首関節粉砕骨折
以後行動困難な部分多し



トラックバックは
受け付けておりません

コメントは残してお帰り下さい

カテゴリ

未分類 (0)
岩手県 平泉 (1)
宮城県 仙台市 (2)
福島県 会津若松市 (2)
福島県 レジーナの森 '15 2月 (3)
福島県 レジーナの森 '14 2月 (6)
福島県 レジーナの森 '13 6月 (4)
福島県 レジーナの森 '13 2月 (11)
福島県 いわき市 (2)
福島県 裏磐梯 (2)
福島県 フットルース '11 10月 (3)
新潟県 長岡市 (1)
栃木県 レジーナ那須 '15 2月 (2)
栃木県 レジーナ那須 '14 3月 (3)
栃木県 レジーナ那須 '13 11月 (4)
栃木県 レジーナ那須 '13 6月 (5)
栃木県 レジーナ那須 '13 1月 (7)
栃木県 レジーナ那須 '12 6月 (3)
栃木県 カーロVOLPE '14 10月 (2)
栃木県 カーロVOLPE ’14 8月 (2)
栃木県 那須町 (7)
栃木県 那須塩原市 (8)
栃木県 日光市 (1)
栃木県 佐野市 (1)
栃木県 宇都宮市 (1)
群馬県 前橋市 (5)
群馬県 館林市 (1)
群馬県 安中市 (1)
長野県 長野市 (4)
長野県 軽井沢 (5)
長野県 北軽井沢リーオ '14 5月 (2)
長野県 ジャルディーノ '15 2月 (3)
長野県 ジャルディーノ '14 10月 (2)
長野県 ジャルディーノ '14 1月 (4)
茨城県 水戸市 (1)
茨城県 久慈郡 (1)
埼玉県 越谷市 (1)
埼玉県 羽生市 (1)
東京都 23区内 (9)
東京都 西部 (1)
千葉県 柏市 (1)
千葉県 船橋市 (4)
千葉県 美浜区 (1)
千葉県 木更津市 (4)
千葉県 鋸南 (3)
千葉県 しぶごえ館山 '14 7月 (3)
千葉県 館山ディアナ '13 8月 (6)
千葉県 館山市 (1)
千葉県 夷隅郡 (1)
神奈川県 横浜市 (2)
神奈川県 川崎市 (1)
神奈川県 三浦市 (1)
神奈川県 三浦アレーナ '14 2月 (2)
神奈川県 藤沢市 (2)
神奈川県 ダイヤモンド '15 4月 (2)
神奈川県 ダイヤモンド '14 4月 (3)
神奈川県 ダイヤモンド '13 4月 (3)
神奈川県 ダイヤモンド '12 10月 (3)
神奈川県 箱根町 (8)
神奈川県 レジーナ雲外荘'14 7月 (5)
神奈川県 元箱根ルチア'14 6月 (2)
神奈川県 仙石原一の湯 '14 3月 (3)
神奈川県 鎌倉市 (3)
神奈川県 小田原市 (2)
山梨県 富士吉田市 (2)
山梨県 レジーナ富士 ’15 3月 (3)
山梨県 レジーナ富士 '13 10月 (5)
山梨県 カーロフォレスタ'13 5月 (4)
山梨県 南都留郡 (5)
山梨県 鳴沢村 (2)
静岡県 伊東市 (8)
静岡県 玉響の風 '15 9月 (1)
静岡県 玉響の風 '14 8月 (3)
静岡県 はんなり伊豆 '15 9月 (1)
静岡県 はんなり伊豆 '15 1月 (3)
静岡県 はんなり伊豆 '14 8月 (4)
静岡県 はんなり伊豆 '14 7月 (3)
静岡県 はんなり伊豆 '14 6月 (3)
静岡県 わんパラプール'14夏 (3)
静岡県 伊豆わんパラ '13 7月 (6)
静岡県 伊豆わんパラ '11 8月 (2)
静岡県 アニマーレ '12 11月 (5)
静岡県 伊豆市 (4)
静岡県 河津町 (3)
静岡県 四季の蔵'14 11月 (3)
静岡県 沼津市 (2)
静岡県 富士川 (1)
岐阜県 高山わんパラ '11 5月 (5)
三重県 志摩市 (1)
三重県 鳥羽わんパラ '12 1月 (3)
三重県 松坂市 (1)
三重県 伊勢市 (2)
BAD (1)
【 業務連絡 】 (1)

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QR