
category
title長野県 ジャルディーノ '15 2月
- 2015.02.09(月)
- カーロフォレスタ軽井沢ジャルディーノ '15冬①
- 2015.02.10(火)
- カーロフォレスタ軽井沢ジャルディーノ '15冬②
- 2015.02.11(水)
- カーロフォレスタ軽井沢ジャルディーノ '15冬③
- 2015
02/09
Mon カーロフォレスタ軽井沢ジャルディーノ '15冬①
category:長野県 ジャルディーノ '15 2月
MATE CAFE を後にして向かうは今日の宿地 軽井沢
いつもは2名なので3名になると後部座席の私
肩身が狭くなる。横にお犬二匹だからね

本日のお部屋は二階のちょいと広めなジュニアスイート


荷物をセットしてた隙にやられた…出て来ない


爺の為に支配人さんがラグを敷いて下さいました




今回のお泊まりは爺のカットが目的の一つでした
午前仕事のトリマーにハサミを持参で呼んでいるので
軽く遊んだ後はジャルディーノのトリミング部屋へ




乾かしてからカットね。立って居られない爺をやるのは大変
数年振りにキレイになったね
夕飯です

本日は他に二組のお泊まり客あり

まずはお疲れ~

スープ ズワイ蟹と大根のスープ

冷静オードブル 信州産イワナのマリネ

温製オードブル ホロホロ鳥のコック・オ・ヴァン風

パスタ するめいかと根菜のトマトパスタ
色調異常じゃなくビーツの赤を活かしたパスタ

メイン お魚料理

メイン 牛ほほ肉の煮込み~パイ包み焼き~
お肉料理(どちらかを選びます

ドルチェ 冬いちごのスープ仕立て
わんこメニュー


はんぶんこ

頼んでおいたツインのバースデーケーキ


やっぱり勘違い野郎なウチの犬達
そうして夜も更けていくのでした
美味しくてお腹一杯ごちそうさまでした
翌日に続く
スポンサーサイト
- 2015
02/10
Tue カーロフォレスタ軽井沢ジャルディーノ '15冬②
category:長野県 ジャルディーノ '15 2月
朝っぱらから昨夜の残ったケーキをたかる犬


爺です。おはようございます
朝食です

さて、今日はどうしようか?
宿のブログで紹介されていた施設が定休日で仕切り直し
少し離れてはいるけれど営業している場所へ移動

イチゴ狩り~(^o^)この時期だからやりたかったのね



あまい紅ほっぺと酸味のバランスがいい章姫の二種
時間は無制限でしたがもうお腹一杯食べました
外は晴れていても風が冷たいけれどハウス内は30分もいれば
あつ~い!
イチゴ狩りも済みそのまま軽井沢アウトレットへ
途中下車して 石の教会 見学

プリンスアウトレットはめちゃ寒

とにかく寒くて建物に入りたかったのでトッグデプトへ



お買い物待ち~


ここで仕事の都合の為トリマー帰宅部。軽井沢駅前でバイバーイ
無事帰宅
ジャルディーノに戻りしばしのんびり

さて、問題です。ふぁちゃんを探せ
夕飯です
な、なんと!
宿泊客が私達だけで奥の開かずの扉が特別に開いてました
特別個室スペシャルルームです

え~っ!ここを使わせてくれるの?~テンション上がる~

それではいつもの お疲れ~

見慣れていても特別きれいに見えるんだな

スープ ユリ根のフラン~フォアグラ添え

冷静オードブル 旬のお魚のマリネ~冬野菜と

温製オードブル 牛肉のサラダ仕立て

パスタ 鱈と白菜のパスタ

メイン 魚料理

メイン 子羊背肉のロースト 肉料理(どちらか選びます

ドルチェ 冬のデザート
とにかくお腹一杯美味しくいただきました
補足:ディナーにはボリュームがありパスタの時点で
お腹の状態はフル!
メインが運ばれても美味しそうだけど食べられず
そこで活躍するのが処理班
並みの胃袋ぢゃないのだ!出されたお料理を腹に消し
空いたお皿を戻してくれます
残すよりも良いことでございますわよ
ビール飲まなきゃメインまでいけるのかなぁ
わんこメニュー

食べていい?

お犬もお疲れ~人間はお風呂に入って寝ましょうか。
- 2015
02/11
Wed カーロフォレスタ軽井沢ジャルディーノ '15冬③
category:長野県 ジャルディーノ '15 2月



ご飯食べたら帰る用意しなきゃね
まずは朝風呂

朝ごはん


シェフ、美味しいご飯をありがとう

ご飯の後にランで遊んだよ
3泊4日楽しいひと時でした
那須と軽井沢で雪遊びが出来てぼろたんのお店にも行けて
楽しかったね。
お出掛けすると元気な爺。また行けるといいね