
category
title静岡県 はんなり伊豆 '14 7月
- 2014
07/07
Mon はんなり伊豆高原 ’14夏①
category:静岡県 はんなり伊豆 '14 7月
追記:6月と8月にもはんなり連泊のお泊まりしています
サイドカテゴリーよりどーぞ
再びやって参りました。一ヶ月ぶりです。こんなのありです
しかも今日は七夕じゃないですか!

今回のお部屋は前回泊まったお隣のお部屋「若菜」ですよ
次回はあの坂の上のお部屋だぜ
翌月リベンジとは・・・本当に居心地が良い!からですね


お部屋もチェックインも状況が分かっているので荷物の搬入も楽
わんこさん達は専用の小庭に放牧している間に用事を済ませましょ

【 若菜 】四つ並んでいるお部屋の左から二番目
この部屋のチョイス理由
前回右隣の「早蕨」宿泊学習。飛ぶ虫が弱いのでお風呂には
ガラス窓のあるビューバスのお部屋。開放出来るので半露天になります
それだけです。
荷物をほどいて取り敢えず二日間お世話になるお
部屋チェックタイム


慣れているとは言え入念に、ですかね。
しばし、インスタにアップする画像の撮影会(笑)





シンクロしないので大変ですよ。

台風8号の接近で心配されますが速度が遅くまだ影響は無いようです
ふぁちゃんの椅子を持参

普通にくつろいでるのよね

今日は七夕なんですよ。
配膳のスタッフさんが夕焼けが綺麗と教えてくれて
あわてて外に飛び出してみました

ホントだ!

ちょっとはいい男に見える?


午後7:00より夕飯ですよ。メンズはその前にご飯終わり
焼物一名分変更 【 煮魚 】金目の煮付

【 お造 】鯵 烏賊 鯒 鮪 金目

【 鍋 】山椒鍋

【 揚げ物 】桜海老かき揚げ

【 前菜 】オクラとじゅんさい このわた 白瓜 金目寿司 数の子

【 陶板 】和牛の陶板

【 食事 】じゃこご飯

【 焼物 】アイナメ木の芽焼き

【 水菓子 】フルーツゼリー

夕飯も済んで飼い主は温泉ワンコはまったり

天の川が見える空模様じゃないけど今日も充実した日でした

用を足してねんねしましょ!
一日目終了
はんなり伊豆高原 DATA
413-0232 静岡県伊東市八幡野1113-15
スポンサーサイト
- 2014
07/08
Tue はんなり伊豆高原 ’14夏②
category:静岡県 はんなり伊豆 '14 7月
はんなり二日目
朝食です
料理長さん美味しいご飯をありがとう!


和食洋食を選ぶ事が出来ますがなにしろ和食メインの宿
スタッフさんにこっそり聞いても和食・・かなとのお話
さて、今日も暑いだろうけど元気一杯頑張りましょう!
温泉に入ってから宿周辺をお散歩。丁度チェックアウトと重なりました

左隣のお部屋「藤袴」に宿泊していたアフガンハウンドさん
品川ナンバー車のアフガンさんがお帰りになった後にちょっとした
アクシデントが!
ダストボックスの上にご自宅のキーらしき物の束の忘れ物
以前ワイア飼いだったそうで帰る間際にお互いワンコ写メし
立ち話してさよならした後しばらくして見つけちゃったの!
わんパラプールから戻って聞いたら無事鍵の受け渡し完了したとか
下田方面行きだったからいいけど直接東京帰りならヤバかったね
良かった良かった

先月撮り忘れた玄関マットちゃんと撮ってきたよ

若菜の前で。兄が好きなのは夕霧のお部屋かだったね

犬を入れ替えて・・ダストボックス(お水・タオル・濡れタオル)あってありがたい
右側には足洗い場がちゃんとありますよ

フロント前
さて、注射証明持ってわんパラ行こう!
わんパラプール ← ぽちっとここから飛べます
プールから戻って爺の泥パックタイムと秋冬物の撮影の為に
ふぁちゃんはシャンプーされ完全に別行動








一対一で別行動だった為に兄の泥パック温泉画像が無く保護者に言ったら
15枚もLINEで送ってきたのでその中の8枚使用。これでどーだっ!
ふぁちゃんは私が洗ってたので画像なし
さて、お仕事だよ!(秋冬物のハイネック)

i-Dog '14秋冬物

夕飯までのまったりタイム

大島とか見えるんだよ!台風が来てるからねこれから崩れるのかな

じいちゃんお疲れ~

ふぁちゃんもお疲れ~

カートインバッグに無理くり入ってみる。かなり無理がある

やっぱり持参の椅子がいいらしい

ふぁちゃんが居ない時に憧れてたふぁちゃんの椅子で寝る
兄には落下されると怖いので高さがある場所には乗せない為
ずーっと離れて見てるだけだったふぁちゃんがくつろぐ椅子
自分も乗ってみたかったらしい保護者付きで可能に
ふぁちゃんと同じく満足したのか爆睡
そろそろご飯の時刻かなぁ~君達のご飯作るからね

待機その1

待機その2 気付くとベッドでこんな
二日目の夕食です


旨し!
【前菜】じゅんさい ズワイガニ イクラ下ろし

【お造】黒鮑 烏賊 金目

【焼物】鮎塩焼き

【鍋】かも鍋

【合肴】方々のから揚げ

【大皿】冷しゃぶ

【食事】しらすご飯

【水菓子】水菓子

真ん中のピンクのソルダムは千葉の富楽里で買ったものなのですが
高温の車内に置きっぱなしは良くないのではんなりのスタッフさんに
食べて頂こうと渡してみたら水菓子として出して下さいました。
ありがたいやね~
はんなり最高です。
ご飯が美味しいのは当たり前なので画像のみコメ無し
はんなり伊豆高原 DATA
413-0232 静岡県伊東市八幡野1113-15
朝食です
料理長さん美味しいご飯をありがとう!


和食洋食を選ぶ事が出来ますがなにしろ和食メインの宿
スタッフさんにこっそり聞いても和食・・かなとのお話
さて、今日も暑いだろうけど元気一杯頑張りましょう!
温泉に入ってから宿周辺をお散歩。丁度チェックアウトと重なりました

左隣のお部屋「藤袴」に宿泊していたアフガンハウンドさん
品川ナンバー車のアフガンさんがお帰りになった後にちょっとした
アクシデントが!
ダストボックスの上にご自宅のキーらしき物の束の忘れ物
以前ワイア飼いだったそうで帰る間際にお互いワンコ写メし
立ち話してさよならした後しばらくして見つけちゃったの!
わんパラプールから戻って聞いたら無事鍵の受け渡し完了したとか
下田方面行きだったからいいけど直接東京帰りならヤバかったね
良かった良かった

先月撮り忘れた玄関マットちゃんと撮ってきたよ

若菜の前で。兄が好きなのは夕霧のお部屋かだったね

犬を入れ替えて・・ダストボックス(お水・タオル・濡れタオル)あってありがたい
右側には足洗い場がちゃんとありますよ

フロント前
さて、注射証明持ってわんパラ行こう!
わんパラプール ← ぽちっとここから飛べます
プールから戻って爺の泥パックタイムと秋冬物の撮影の為に
ふぁちゃんはシャンプーされ完全に別行動








一対一で別行動だった為に兄の泥パック温泉画像が無く保護者に言ったら
15枚もLINEで送ってきたのでその中の8枚使用。これでどーだっ!
ふぁちゃんは私が洗ってたので画像なし
さて、お仕事だよ!(秋冬物のハイネック)

i-Dog '14秋冬物

夕飯までのまったりタイム

大島とか見えるんだよ!台風が来てるからねこれから崩れるのかな

じいちゃんお疲れ~

ふぁちゃんもお疲れ~

カートインバッグに無理くり入ってみる。かなり無理がある

やっぱり持参の椅子がいいらしい

ふぁちゃんが居ない時に憧れてたふぁちゃんの椅子で寝る
兄には落下されると怖いので高さがある場所には乗せない為
ずーっと離れて見てるだけだったふぁちゃんがくつろぐ椅子
自分も乗ってみたかったらしい保護者付きで可能に
ふぁちゃんと同じく満足したのか爆睡
そろそろご飯の時刻かなぁ~君達のご飯作るからね

待機その1

待機その2 気付くとベッドでこんな
二日目の夕食です


旨し!
【前菜】じゅんさい ズワイガニ イクラ下ろし

【お造】黒鮑 烏賊 金目

【焼物】鮎塩焼き

【鍋】かも鍋

【合肴】方々のから揚げ

【大皿】冷しゃぶ

【食事】しらすご飯

【水菓子】水菓子

真ん中のピンクのソルダムは千葉の富楽里で買ったものなのですが
高温の車内に置きっぱなしは良くないのではんなりのスタッフさんに
食べて頂こうと渡してみたら水菓子として出して下さいました。
ありがたいやね~
はんなり最高です。
ご飯が美味しいのは当たり前なので画像のみコメ無し
はんなり伊豆高原 DATA
413-0232 静岡県伊東市八幡野1113-15
- 2014
07/09
Wed はんなり伊豆高原 ’14夏③
category:静岡県 はんなり伊豆 '14 7月
はんなり三日目
朝風呂です




ビューバスなのでガラスドア全開で露天っぽく入れます。虫問題クリアだな

朝ごはんです。

これが食べ終わると帰る用意するんだよね~

どれから食べようかな?
お部屋出しのご飯なのでゆっくり出来ますね。
ほら、また行きたくなっちゃうでしょ!



ふぁちゃんかえりたくありませーん!





あたしのクロックス。奥の黒いの(無印のサンダル)は宿のです





画像で見るより実際の方が余程広いお部屋ですぞ!

ふぁちゃんお仕事させられたんだよ!

もう帰るんだってよ!

今日も暑くなりそうだね

ありがとうはんなりまた、来月ね~(笑)

チェックアウトです。支配人さん!次の予約お願いします。
7月19日にカーログループ11個目の宿が那須にオープンします
帰り際に支配人さんと先行予約入れてよ〜のやり取り(笑)
はんなりだって取れないじゃん!
大丈夫大丈夫って、アレコレ楽しいひとときでした
行く場所の選択肢が増えます。
これを見てる方、いかがですか?
はんなり伊豆高原 DATA
413-0232 静岡県伊東市八幡野1113-15
朝風呂です




ビューバスなのでガラスドア全開で露天っぽく入れます。虫問題クリアだな

朝ごはんです。

これが食べ終わると帰る用意するんだよね~

どれから食べようかな?
お部屋出しのご飯なのでゆっくり出来ますね。
ほら、また行きたくなっちゃうでしょ!



ふぁちゃんかえりたくありませーん!





あたしのクロックス。奥の黒いの(無印のサンダル)は宿のです





画像で見るより実際の方が余程広いお部屋ですぞ!

ふぁちゃんお仕事させられたんだよ!

もう帰るんだってよ!

今日も暑くなりそうだね

ありがとうはんなりまた、来月ね~(笑)

チェックアウトです。支配人さん!次の予約お願いします。
7月19日にカーログループ11個目の宿が那須にオープンします
帰り際に支配人さんと先行予約入れてよ〜のやり取り(笑)
はんなりだって取れないじゃん!
大丈夫大丈夫って、アレコレ楽しいひとときでした
行く場所の選択肢が増えます。
これを見てる方、いかがですか?
はんなり伊豆高原 DATA
413-0232 静岡県伊東市八幡野1113-15